野菜のテリーヌ 金時人参のソースを添えて
久世通信98号掲載 料理を彩るカラフル根野菜
紫人参は甘味が強いので野菜スティックやサラダなどで食べるのがおすすめ!
ビタミン大根は辛みが少なく、加熱してもみずみずしく甘い♪

作り方
- 鍋にかんてんクック顆粒・水・野菜だしを入れ、中火で約2分混ぜながら温めて、粗熱を取る。
- ミニブロッコリーを電子レンジで温めて、葉と軸に分けて切る。
- ヤングコーンを1㎝幅の輪切りにする。
- 金時人参(25g)・紫人参はスライサーで薄切りにする。
- ビタミン大根はスライサーで薄切りにして、縦半分に切る。
- 型に、②・③・④・⑤の順にのせ①を注ぐ。
- ⑥を冷蔵庫で約30分冷やし固める。
- ⑦を横2等分に切る。
- ボウルにマヨネーズタイプカロリーハーフ・おろした金時人参(4g)を混ぜる。
材料(1人前)
商品CD | ブランド | 商品名 | 荷姿 | 単位 | 使用量 |
---|---|---|---|---|---|
406526 | 伊那食品 | かんてんクック顆粒30g | 30g/10 | PC | 0.5g |
水 | 60ml | ||||
412701 | カゴメ | 野菜だし調味料(濃縮タイプ) | 300ml/20 | 本 | 2ml |
244504 | JFSA | ミニブロッコリー | 500g/20 | PC | 10g |
260472 | マルハニチロ | タイ産ヤングコーンR | 3ゴウカン/24 | 缶 | 2g |
金時人参 | 29g | ||||
紫人参 | 6g | ||||
ビタミン大根 | 5g | ||||
257413 | JFSA | マヨネーズタイプカロリーハーフ | 1kg/12 | PC | 6g |