れんこん挟み揚げ 甘酢あん仕立て
【久世通信93号掲載】魚介主菜・メインメニュー
甘酢あんを和えるだけのブレない味付け!

作り方
- ボウルに水・万能すりみパウダーを入れ、ゴムベラで1~2分練りながら混ぜる。
- れんこんを厚さ1㎝に切り、片面に片栗粉をはたく。
- ②の片栗粉をはたいた側に、成型した①をのせ、もう片方のれんこんで挟む。
- ③の周りに片栗粉をまぶし、油(分量外・180℃)で約4分揚げる。
- スナップえんどう・たけのこ乱切りは、油(分量外・180℃)で素揚げをする。
- ボウルに④・⑤・甘酢あんかけを入れ、和える。
- 器に大葉・⑥を盛り、小口切りにした万能葱・千切りにしたみょうがを飾る。
材料(1人前)
商品CD | ブランド | 商品名 | 荷姿 | 単位 | 使用量 |
---|---|---|---|---|---|
水 | 65ml | ||||
245894 | スズヒロ | 万能すりみパウダー | 100g/10X3 | PC | 15g |
れんこん | 70g | ||||
174633 | KUZE | 片栗粉 | 1kg/12PC | PC | 12g |
671 | TAFCO | スナップえんどう | 500g/20 | PC | 15g |
40311 | TAFCO | たけのこ乱切り | 500g/20 | PC | 30g |
242907 | JFSA | 甘酢あんかけ | 1200g/8 | 本 | 35g |
大葉 | 1枚 | ||||
万能葱 | 5g | ||||
みょうが | 3g |