だし酢でいただく冷やしとんかつ

主菜

【メニューページ2021掲載】【久世通信92号掲載】久世がオススメする特選肉素材を使ったアレンジメニュー

だし酢でいただく冷やしとんかつ

作り方

  1. 解凍した上州もち豚肩ロースに、塩を振る。
  2. Nパン粉がよくつく粉・水を混ぜる。
  3. ①を②にくぐらせ、生パン粉S細(5mm)をつけて油(分量外・180℃)で約6分揚げる。
  4. 紫キャベツは千切り、セロリ・みょうがは斜め薄切りに切り、だし梅酢(40g)に漬ける。
  5. ③を5~6等分に切り、器に盛り付ける。
  6. ⑤にだし梅酢(10g)をかけ、水気を切った④をのせる。
  7. ⑥に木の芽を飾り、サンショウパウダーを振る。

材料(1人前)

商品CD ブランド 商品名 荷姿 単位 使用量
241728 ミツバミート 上州もち豚 肩ロース ヤク2.5kg/4 kg 200g
1065 塩事業センター 精製塩 1kg/20 PC 2g
231676 日清フーズ Nパン粉がよくつく粉 1kg/10 PC 8g
20ml
827 KUZE 生パン粉S細(5mm) 1kg/10 PC 10g
紫キャベツ 50g
セロリ 8g
みょうが 4g
409348 にんべん だし梅酢(煎酒風) 500ml/12 50g
木の芽 2枚
1314 GB サンショウパウダー 250g/12 0.3g