大麦と蒸し鶏のあごだし梅スープ

副菜

【久世通信vol.84掲載】~健康訴求~

おすすめの雑穀商品を使用したメニューです。

大麦と蒸し鶏のあごだし梅スープ

作り方

  1. 蒸し鶏ほぐし身を解凍する。白きくらげは水で戻し、大きいものはカットする。レタスは、大きめの一口大に手でちぎる。
  2. 鍋に焼きあご塩だしスープの素・水を入れ、加熱する。
  3. ②に①・オルツォを入れ煮込み、種なし梅・かつお削り節を飾る。

材料(1人前)

商品CD ブランド 商品名 荷姿 単位 使用量
38533 ニチレイ 蒸し鶏ほぐし身 500g/10PC PC 30g
31174 兼貞物産 白きくらげ 200g/10PC PC 4g
レタス 60g
211166 ミツカン 麺&鍋大陸 焼あご塩だしスープの素 1160g/8 8g
105ml
38096 カゴメ オルツォ(大麦) 1kg/6PC PC 100g
80119 梅屋 種なし梅60粒赤 60ツブ/12PC PC 1粒
123077 KUZE かつお削りぶし500g 500g/8PC PC 0.1g